(@u.s.c.llc55) のお手伝いで新規出店のBARの床をエポキシレジンで仕上げさせてまらいました。
- #ネオスタイル
- #neostyle
- #イタリア漆喰
- #特殊左官
- #特殊塗装
- #エイジング
- #モルタル造形
- #マイクロセメント
- #モールテックス
- #ダイヤモンドシステム
- #エポキシレジン
- #店舗内装
- #リニューアル
- #改装
- #空間デザイン
- #看板
(@u.s.c.llc55) のお手伝いで新規出店のBARの床をエポキシレジンで仕上げさせてまらいました。
まずは厚塗りが出来るテクスチャー用アクリル塗料でテクスチャーベースを作りそこにイタリア特殊塗料のマイアートで色付けをして最後にエポキシレジンクリアを厚さ1.5 mm流し込み完了です。
マイアートは本来壁用特殊塗料で角度や光のあたり方により青・紫に変化するとてもカッコイイ塗料です。
エポキシレジン講習会・塗り壁講習会でも人気の材料です。
新店舗出店・既存店舗改修をお考えの方
設計〜デザイン〜施工ワンストップのネオスタイルへ!
モルタル造形・塗り壁・塗床施工予定の設計士・デザイナーの方
モルタル造形・モールテックス・フレークレジンフロア・エポキシレジンをはじめ様々な材料をご提供出来るネオスタイルへ!
各種講習会に興味のある方、ぜひDMにてご連絡下さい!
==========================
株式会社ネオスタイル
担当 武藤
moto@neostyle-yokohama.co.jp
080-1088-3306
横浜市都筑区
==========================
#ネオスタイル #neostyle #イタリア漆喰 #特殊左官 #特殊塗装 #エイジング #モルタル造形 #マイクロセメント #モールテックス #ダイヤモンドシステム #エポキシレジン #フレークレジンフロア #店舗内装 #リニューアル #改装 #空間デザイン #研修会 #講習会 #看板
@u.s.c.llc55
まずは厚塗りが出来るテクスチャー用アクリル塗料でテクスチャーベースを作りそこにイタリア特殊塗料のマイアートで色付けをして最後にエポキシレジンクリアを厚さ1.5 mm流し込み完了です。
マイアートは本来壁用特殊塗料で角度や光のあたり方により青・紫に変化するとてもカッコイイ塗料です。
エポキシレジン講習会・塗り壁講習会でも人気の材料です。
新店舗出店・既存店舗改修をお考えの方
設計〜デザイン〜施工ワンストップのネオスタイルへ!
モルタル造形・塗り壁・塗床施工予定の設計士・デザイナーの方
モルタル造形・モールテックス・フレークレジンフロア・エポキシレジンをはじめ様々な材料をご提供出来るネオスタイルへ!
各種講習会に興味のある方、ぜひDMにてご連絡下さい!
==========================
株式会社ネオスタイル
担当 武藤
moto@neostyle-yokohama.co.jp
080-1088-3306
横浜市都筑区
==========================
#ネオスタイル #neostyle #イタリア漆喰 #特殊左官 #特殊塗装 #エイジング #モルタル造形 #マイクロセメント #モールテックス #ダイヤモンドシステム #エポキシレジン #フレークレジンフロア #店舗内装 #リニューアル #改装 #空間デザイン #研修会 #講習会 #看板
@u.s.c.llc55